コンテンツへスキップ
オンライン聖書大学「福音」
  • ホーム
  • Online 聖書大学とは
  • 聖書通読クラブ
    • 聖書通読クラブ 過去の記事
  • 動画配信
  • 講義内容
    • 福音
      • 創造
      • 罪
      • 十字架
      • イエス・キリスト
      • 復活
      • 回心
      • 信仰
    • 聖書概論
    • 賛美・礼拝
    • 祈り
    • 主の例祭
  • コラム
  • お問い合わせ

タグ: ヘブル人への手紙

聖書通読クラブ Day 351
2022年3月17日

聖書通読クラブ Day 351【ヘブル人への手紙 10章-13章】

シャローム! 今日でヘブル人への手紙を読み終えます。今まで旧約聖書に書かれていることとイエス様とを比較し、旧約聖書に書かれていることの預言の成就を見てきました。今日のとこでは、その視点が天に向けられます。私たちのアイデン...

聖書通読クラブ Day 350
2022年3月16日

聖書通読クラブ Day 350【ヘブル人への手紙 7章-9章】

シャローム! ヘブル人の手紙の記者は、旧約聖書から見事にイエス様へと導いていきます。当時、初代教会の時代はこのように、旧約聖書からイエス様が救い主であることを宣べ伝えていました。彼らが読んでいた聖書に書かれていることを、...

聖書通読クラブ Day 349
2022年3月15日

聖書通読クラブ Day 349【ヘブル人への手紙 4章-6章】

シャローム! 今日の通読箇所では、旧約聖書に書かれている様々な事が出てきます。安息日、大祭司、メルキゼデク、誓いなど。どれも非常に重要なことですが、それをイエス様の十字架を通して、それらの影はこれであったと言うことが書か...

聖書通読クラブ Day 348
2022年3月14日

聖書通読クラブ Day 348【ヘブル人への手紙 1章-3章】

シャローム! 今日からヘブル人への手紙の通読が始まります。著者は不明とされていますが、パウロとルカではないかと言う人もいます。そして、その内容の多くは旧約聖書の引用です。ですから、この手紙を旧約聖書の解説という人もいます...

聖書通読クラブ登録フォーム

* indicates required


サイト内検索はこちらから

聖書通読クラブ コラム一覧

【旧約聖書】

  • 創世記
  • 出エジプト記
  • レビ記
  • 民数記
  • 申命記
  • ヨシュア記
  • 士師記
  • ルツ記
  • サムエル記 第一
  • サムエル記 第二
  • 列王記 第一
  • 列王記 第二

最近の投稿

  • 聖書通読クラブ Week 17
  • 聖書通読クラブ Week 16
  • 聖書通読クラブWeek 15
  • 聖書通読クラブ Week 14
  • 聖書通読クラブ Week 13

最近のコメント

  • 聖書通読クラブ Day 57【申命記16章~18章】 に 聖書通読クラブ Week 09 – オンライン聖書大学「福音」 より
  • 聖書通読クラブ Week 01 に ハレルヤママ より
  • 聖書通読クラブ Week 06 に Shunsuke Tomita より
  • 聖書通読クラブ Week 06 に Shunsuke Tomita より
  • 聖書通読クラブ Week 06 に 竹浪朋子(青森ジョイフルチャペル) より

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月

カテゴリー

  • コラム
  • プチ・シャバット配信
  • 主の例祭
  • 創造
  • 商品紹介
  • 福音
  • 罪
  • 聖書概論
  • 聖書通読クラブ
  • 賛美・礼拝
キリスト教グッズの専門通販「一羽のすずめ」
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
(c) 2020 Online Bible University all right reserved.