聖書通読クラブ Day 361

聖書通読クラブ Day 361【ヨハネの黙示録 4章-7章】

シャローム! 黙示録の特長のひとつは、聖書の引用が非常に多いと言うことです。実に8割近くが旧約聖書からの引用だそうです。さらに画期的なのが、旧約聖書では預言者が見せられた幻が点在していますが、黙示録はそれを主の啓示によっ...

聖書通読クラブ Day 360

聖書通読クラブ Day 360【ヨハネの黙示録 1章-3章】

シャローム! 黙示録は難しい書物でしょうか?確かに、難解な表現があり、理解しにくい箇所が沢山あります。しかし、難しいのですが、親切に書かれています。この黙示録は本来はひとつの手紙です。ですから、本来は1章、2章と分けて読...

詩篇の祈り

詩篇の祈り

詩篇は祈りの書です。 使徒の働きに代表される初代教会の時代を見ると、ある一定の決まった時間に祈りを捧げていることに気がつくでしょう。 彼らは一体何を祈っていたのでしょうか? その答えがここにあります。 彼らは、それぞれの...

聖書通読クラブ Day 353

聖書通読クラブ Day 353【ヤコブの手紙 4章-5章】

シャローム! 今日でヤコブの手紙が終わります。私はいつもこの箇所を読むとき、自分の人生を振り返ります。永遠から比べると、私の人生はほんの一瞬でしょう。しかし、私は今生かされています。それであれば、与えられたこの時を主のた...